近視・遠視・乱視・老眼- 江戸川区の白内障・緑内障・ICL手術専門の眼科- 瑞江あかり眼科

瑞江あかり眼科

都営新宿線 瑞江駅南口より徒歩1分

03-6638-7305

近視・遠視・乱視・老眼

近視・遠視・乱視

近視は、屈折力が強すぎ網膜の手前で焦点が合ってしまい、近くは見えますが遠くはぼやけてしまいます。

遠視は、屈折力が弱すぎて網膜の後ろで焦点が合ってしまい、近くも遠くもぼやけてしまいます。

乱視は、角膜の形状が楕円にひずんでいるため目の縦と横の屈折度が異なる結果、焦点がどこにも合わず遠視以上に目が疲れやすいといわれています。また、乱視は近視や遠視の目にも起こります。不同視は左右の視力、例えば右の視力が1.0で左の視力が0.1というように、両目の屈折度数に大きな差があることをいいます。

老眼

老視(老眼)とは目の老化現象のことです。

加齢に伴い目の水晶体の弾力性が低下したり水晶体を支える毛様体筋が衰え、その結果ピントを合わせる調節機能が低下、近くにピントを合わせにくくなった(近くが見づらくなった)状態をいいます。

近くのものが見えにくくなるので、本や新聞を遠くに離して読んでしまいます。また読書後に肩こりや疲れ目、頭痛などの症状が出る場合も老視(老眼)の初期症状と考えられます。

老眼について

Copyright(c) 2023瑞江あかり眼科. All Rights Reserved.
瑞江あかり眼科(スマホ用)
瑞江駅南口より徒歩1分
日帰り白内障手術
ICL治療
TEL WEB予約WEB予約 アクセスアクセス

上へ
下へ